株式会社 エタニ企業

浴場施設様の特殊清掃

施工前→施工後

01

お客様のお困りごと

『毎日の清掃をしているがエフロや湯の華が蓄積され自分たちでは落とせない』

1.エフロ、湯の華の除去やガラスの鱗状痕を除去して欲しい

2.徹底的な清掃をしてもらい、来館されるお客様に気持ちよく利用して頂きたい

02

解決策・対応策

弊社では浴場施設のエフロ除去や湯の華の除去など、通常の清掃では困難で特殊な技術を要するようなご依頼も多くを承っております。

主に浴場施設での特殊作業では、専用の薬剤や機械器具等を使用して洗浄を行ってまいります。

清掃したらそれで終了ではなく、作業後も浴場施設の方が維持管理しやすいように防汚や再付着の防止、美観の維持のためにコーティング剤の塗布を施します。

03

施工実績

浴場施設Y様、多目的風呂の特殊清掃をさせて頂きました。

【作業内容】

・浴場内の御影石のエフロ、鉄サビ、湯の華の除去

・御影石の表面仕上げ剤の塗布

・入口ガラス戸の鱗状痕の除去

・グレーチングのスケール除去

・除去後のコーティング剤の塗布

・浴場内全体の洗浄

 

今回の作業は、3日間の作業日程で下記のように進行しました。

1日目・・・壁面の御影石の研磨作業、ガラス研磨

2日目・・・浴槽・床面の御影石の研磨作業、ガラス研磨

3日目・・・浴槽全体の清掃、ガラスおよび御影石の防汚コーティング施工

 

実際の作業では、こちらの浴場施設の温泉成分に鉄分が多く含まれているようで、サビの除去に多くの時間がかかりました。
また、長年の蓄積により、御影石のエフロ、鉄サビ、湯の華も除去に時間がかかりました。

ガラス面の鱗状痕の除去につきましても、元々、難易度の高い作業な上、鱗状痕がガラスを侵食していてとても困難な作業となりました。

 

日頃、こちらの日常管理をされているスタッフの方からは

『こんなにキレイになるんですね』

と大変驚かれ、今後の管理をどのようにしたらよいか質問されたのでアドバイスさせて頂きました。

 

このように弊社では、浴場施設の定期清掃、臨時清掃、特殊清掃、また日常的な維持管理等もさせて頂いております。

浴場施設等の維持管理でお悩みの際は、お気軽にご相談下さい。

 

[URIS id=4260]