床(フロア)清掃
01
お客様のお困りごと
『ワックスが取れて、床が黒ずんでしまっていて、ワックスをかけただけではキレイにならない』
『通⾏⼈数が多い為、定期的に掃除しないとすぐに汚れてしまう』
1.汚れた床面をキレイにして欲しい
2.ヒールマークをキレイにして欲しい。
3.定期清掃で、床面にくすみなどができないようにしたい
02
解決策・対応策
フロア清掃では、床材に合わせた洗剤・ワックスを使⽤して、きれいな状態を保ちます。
ワックスを塗布することで、より汚れがつきにくく、美しさを保つことができます。
また、お客様に合わせた適切な頻度での定期清掃をご提案させていただき、つねにキレイな状態を保つお⼿伝いをさせていただきます。
03
施工実績
F社様のビルのエントランスの床清掃を⾏わせていただきました。
床に塗布されたワックスが歩行等による摩耗や汚れの蓄積で汚れてしまった床面を一度既存のワックスを剥がしてリセットしたのち新たにワックスを塗り重ねることで、以前のキレイさを取り戻すことができました。
また、ワックスを塗布することで、見た目の美しさはもちろんですが、床材の保護にもなりますので、長期的な目線では建物保全に係るコストカットにつながります。
お客様による日々のメンテナンスにおきましても、清掃に係る時間の短縮や労力の低減にもつながります。
清掃頻度の⾒極めは、お客様のニーズに合わせて最適な頻度で清掃をさせていただいております。
➡当社は『医療関連サービスマーク』(院内清掃業務)の認定事業者です。
病院施設等の医療関連福祉施設の清掃も安心してお任せ下さい。
施工実績のトレンド:
- その他
- アパート・マンション
- エアコンクリーニング
- オフィスビル
- オフィスビル、オフィス・ビル清掃、トイレ清掃
- オフィス・ビル清掃
- カーペット清掃
- コンクリート洗浄
- トイレ清掃
- プール清掃
- 厨房機器清掃
- 厨房設備
- 各種店舗
- 天井カビ除去
- 害虫駆除
- 宿泊施設
- 屋上清掃
- 床清掃
- 店舗・事務所
- 店舗清掃
- 抗菌コーティング
- 排水管清掃
- 排水設備
- 木部アク抜き
- 木部カビ・シミ取り
- 木部洗い
- 木部特殊洗浄
- 椅子クリーニング
- 浴室清掃
- 照明器具清掃
- 特別清掃
- 石材クリーニング
- 石材メンテナンス
- 福祉施設
- 空調設備
- 窓ガラス清掃
- 薬品洗浄
- 衛生陶器清掃
- 貯水槽清掃
- 防鳥対策工事
- 雨樋清掃
- 食品工場
- 飲料水水質検査
- 高圧洗浄
- 高所作業